« 2005年9月 | トップページ | 2005年11月 »

2005年10月19日 (水)

あるある流 新有酸素運動

日曜日にあるある大辞典でみていらい、月・火とやっています。
と同時に、これもぽちっとな。今日とどきました。
全編120分DVDもついていて、ビギナーからレベルアップまで、みるひとにあったコースがえらべるので、
いい感じです。
サーキット・ダイエット

 

激務もあってか、いまのところ順調です。
効果のほどは、ダイエット日記をみてみてね。
励ましのカキコよろしゅう♪

発掘!あるある大事典2 第78回 『エッ?!3分でいいの!?有酸素運動の新理論』

キレイ請け負い人オグラのビューティ・リベンジ!もついでにのせときます。いいこと書いてあります〜。
Appleバランスボールも、ananカラダも。。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
どこかにオビオビのカスタマーレビューもあるよ。。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

p.s.ふと思い立って、「冬のソナタ」のサントラ買いました。
あらためて、すんごいいい曲ばかりだな〜って思いました。
思い入れもあるんだとは思いますが、色あせることなかったです。
癒される〜。オススメです。
(特にオリジナルがいい。ファイナルはイメージ違うな〜。。とは思ったけども貴重かも。)

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2005年10月 8日 (土)

横峯さくら焼酎

めちゃいけでちらっと出てきて知った。
ただいま在庫なし、予約できないか問い合わせ中です。
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
土佐酒維新館 横峯さくら焼酎 大海酒造協同組合製造
sakura_r

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2005年10月 3日 (月)

アサヒ酵母ナンバー

飲んでみた。。
さっぱり違いがわからんかった。。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
0706

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2005年10月 1日 (土)

MacでDVDリッピング

動画ファイルに落とせたらいいので、
こいつだけでいけそうです。
HandBrake(DVDディスクからの直接圧縮)
和訳ページ

mp4の場合、約30分のコンテンツ取り込みに40分ほどかかるようです。
H.264も対応しているようです。あとで試してみよう。。

▽ネタもと様
DVDリッピング3

▽2ちゃんの新・mac板「Mac de DVD Ripping」スレのメモ
DVDからAVIまでの行程
DVD>OSEx>OpenSiiva>D-Vision>AVI
DVD>OSEx>OpenSiiva>AVI(mp4)
Mac the Ripper

ひとりごと:
CDをだしいれぜずにiTunesで音楽を楽しむように、映像も楽しみたいっていうだけです。
(今回は、毎朝みてるストレッチDVDを、さっさとみれるようにしたかっただけ)

音声だけをmp3かaacに落とすってのを前にやったんだけども、
どれでやったんだったっけね。。0SExだけだったかな。。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2005年9月 | トップページ | 2005年11月 »