« 2006年4月 | トップページ | 2008年5月 »

2006年5月 8日 (月)

LIMIT OF LOVE 海猿

偶然ですが、公開初日に見に行きました。
映画1、ドラマとハマって、あの音楽が鳴るだけで涙涙の条件反射状態な自分だったのを忘れていて、
いこいこ~おもしろそ~と気楽に行ったところ、
やはり涙、鼻水の洪水。
ハンカチをもってなくて、シャツでふきふき。。
映画公式サイト
YUNA ITOの歌も響きました。
おすすめです。
ハンカチ、ティッシュをお忘れなく。
ドラマ、映画より泣けると評判の漫画もよんでみなければ。。

トラックバック先:
海猿

| | コメント (3) | トラックバック (1)

2006年5月 2日 (火)

ワイハ旅行記

1日目(4/23)
出発前に、セントレア内の、まるは食堂で「セントレア定食」。
エビフライ1匹やさしみ、ほくほくのごはん、味噌汁、そしてビールなど、ひじょ~~にうま~でした。
夕方に出発、現地にその日の朝7時着。
機内で寝たものの時差でヴォケヴォケ。
DFSでツアーの説明をうけ、近くのフードコートで名物料理「ロコモコ」をたべる。
(ブラッディマリーは失敗)(マルガリータはGood)
ボーっとした頭で式衣装の最終合わせ。。
ちょこちょこ細かいオプションをすすめられ、いわれるまま。。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
ピンクライン・トロリーでアラモアナショッピングセンターへいくが、
夜7時がくると続々と店じまい。しかたなくホテルへ戻る。
隣の「いちばん人気のあるタイレストラン」で夕食。
骨がうざいのを忘れてリヴステーキを注文してしまう。。
でも味はよかった。

2日目(4/24)
鳥が舞い込んでくるオープンテラスで朝食、ほどなく準備にかかる。。
パワフルなメークさんに圧倒されつつも、すばらしい仕上がり(?)
迎えのリムジンにのって教会へ。。
到着すると、コーディネーターとカメラマンが出迎え。
さっそくポーズの注文と激写がはじまる。
しばしモデル気分を味わいつつ、神父さんがきて挙式の打ち合わせ。
シンガー、オルガン奏者が登場して、本番になだれこみ。
行進曲とともに入場、向かい合って宣誓、指輪交換、誓いのXX。
やっとここまでこれたって想いで、こみあげるものがあった。
退場後、再び神父さんのところで証明書にサイン。
ほっとした感じで満面の笑みでした。
いろんなポーズで写真をとってもらって、一旦ホテルへ戻り、
部屋でしばしドレス姿を眺めあったり。
夕方からスターオブホノルルでの船上ディナー。
歌やらダンスやら、ちかくに親族一同をつれてきての挙式の一団がいるのを、
たいへんだね~ってながめたり。
楽しかったです。

3日目(4/25)
ABCストアで買ったスパムむすびとホットドッグをほおばったあと、
ブルーライン・トロリーに乗る。
動物園、水族館、石原裕次郎の別荘をチラ見しつつ、ダイアモンドヘッドに到着。
えんや~こらやっと30分ほど登山。
いい汗かいたあとの景色は格別でした。
またブルーライントロリーに乗り、いろんなビーチやモールをみつつ、
ちらっとシーライフパークへ。
イルカとかといっしょに泳げるんだね~へ~って感じでした。
お昼は、インターナショナルマーケットプレイス内のフードコートへ。
ビーフドン、ウナギドンを食べました。(若干微妙)
昼からレッドライントロリーでカメハメハ大王像へ。
金色の衣を身にまとった大王、他の像とはひとあじ違うな~と思いました。
さすがです。
途中ののお土産やさんでアクセサリーがもらえました。
アロハタワーマーケットプレイスでお土産ショッピング。
ネコのTシャツがまとめて安く買えました。
夜は焼肉の「牛角」へ。
カメハメハ大王をみた記念に、カメハメハコースを食べました。
ひじょ~~においしかった。とくに「どらやきアイス」。

4日目(4/26)
Eggs'n Thingsで朝食。
ワイキキビーチで泳ぎ、海を満喫。
お昼はチーズケーキファクトリーへ。
ちょっと食後にと注文したデザート、
ストロベリーショートケーキ(FRESH STRAWBERRY SHORTCAKE)、
リンダのファッジケーキ(LINDA'S FUDGE CAKE)、
ものすごい多さと甘さでギブアップ。
(マイタイはGood!(非常にきついカクテルでしたが))
ザ・バスに乗って、パールハーバーへ。
アリゾナ記念館で真珠湾攻撃のいろんな展示物など。
いろいろ考えさせられました。
ワイキキにもどり、お土産ショッピング。
100%ハワイコナコーヒーやチョコなどを買いました。
夜は、ローカル誌にでてたアロハカフェでガーリックシュリンプ。
思ったよりちいさな店でしたが、うま~でした。

5日目(4/27)
ええ????っというまに帰る日。
ホテル1Fのカフェでコーヒーとパンをテイクアウトし、
部屋で荷物の回収対応後、空港へ。
搭乗待ちの間、免税店へ。
おそろで腕時計を買ったりしつつ、ハワイをあとにしました。
機内で寝たら時差ぼけがひどくなるということで、
映画をみたりしつつ名古屋着。
セントレア内の、まるは食堂で「まるは定食」。
エビフライ2匹やさしみ、ほくほくのごはん、味噌汁、そしてビールなど、ひじょ~~にうま~でした。
やっぱ日本人よね~ってしみじみ。

エビフライにはじまり、エビフライに終わる。
まるは食堂でみた夕焼け、非常にきれいでしたよ。

ちゃんちゃん。

ワイキキトロリーのブログ
ハワイで生きる(ワイキキの汚染について)

トラックバック先
アロマセラピストの開業日記:チーズケーキファクトリー

| | コメント (8) | トラックバック (0)

« 2006年4月 | トップページ | 2008年5月 »